こんにちは!ヒルタです!
お久しぶりです!
ホントのホントにお久しぶりです!
って、ブログの入りの文句が毎回同じっていうのもなんですが、
毎回が本当にお久しぶりなので、そうなっちゃいますね。
そして!
なんと!
今回は!
前回の記事から!
なんと!
2年7ヵ月ぶり!!
やる気ないなら辞めちまえ!!
って怒られそうなぐらいの年月ですね。
ただ、、、
それでもですね、、、、
ちょこちょこお問い合わせいただいております。
本当にありがたいです(涙
2年も更新していないとググっても表示順位が下の方になってしまい、
なかなかヒットしないと思うんですが、探して見てくれる方は見てくれるんですね。
全くブログを更新していないにも関わらず、
月に数台ですが、今も変わらずATF圧送交換をしております。
もちろんATF関連のご予約は以前よりも減りました。
が!!
むしろ本業(車検、点検、修理)の方がここ2年で更に忙しくなった為、
バランスが取れた感じです。
むしろむしろブログを続けてたらATF関連の予約も変わらずいただき、本当にパンクしていたかもしれません。
なので、決してさぼっていたわけではありません。
やる気がなかったわけではありません。
忙しさにかまけて、放置していたわけではありません。
意図があったのです!
そう!!
いわゆる、戦略的なそして積極的な放置プレー!!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
ハイ、ゴメンナサイ。
ATF関連以外で書けばいいじゃん?
ということは分かってます。。。
書こう書こうとは思ってましたが、
ありがたいことに仕事が増えて忙しくなっただけではなく、
スタッフが減ったり、、、、
プライベートで大きな変化があったり、、、、
スタッフが増えたり、、、、
会社の転換期があったり、、、、
もうこの2年間、
必死でした!!
もうね、怒涛の2年間です。
怒涛ですよ、怒涛。
怒涛、、、、、
ん?怒涛って何?
今は、少し落ち着いて仕事ができるようになったので、
今年こそブログを書こう!って気になり、やっと筆を執った次第です。
(そこは【キーボードを打つ】でいいじゃない?)

何はともあれ、これからはちょこちょこ更新していこうと思ってます。
2年間の怒涛も少しづつご紹介したいですし、
ブログネタの写真だけはこまめに撮っていました。
再出発という気持ちで始めたいと思います。
これからは真面目になります。
真面目に書きます。
書いて真面目さアピールします!
今回は全てが久々過ぎて、wordpressの入り方は忘れちゃうは、
IDとPASSも分からなくなるは、
挙句にレンタルサーバーの方も色々やらなきゃわで、、、
これを書き始めるまでにかなりの時間を要しました。。。
疲れました。
今回の画像は正月に遊びに行ったときに撮った三浦市長浜の海岸です。
次回から真面目に整備ネタをご披露させていただきと思います。
なので、本日はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは、、、
また来年!